Teluruの放浪記録と趣味の忘備録

全国津々浦々巡った旅行記録とまた行きたい箇所の忘備録。

KDDIミュージアムに行った話(20220721)

最近は通信にお熱なので多摩にあるKDDIミュージアムに。以前見学した際は通り一遍のツアーだったが、最近は一部コーナーを詳しく解説してくれるツアーもできたらしいので、再度見学に。国際通信の歴史だけを重点的に説明してくれるツアーBで申込みをする。

www.kddi.com

午後半休をとり、いざ多摩…とはならずまずは腹ごしらえ。

新宿駅新南改札を出てすぐの宮崎県のアンテナショップ新宿みやざき館の2Fにある和風レストランくわんねへ。

チキン南蛮定食1320円也。

アンテナショップ直営なだけあってちょいと高いが味はこの辺で食べられるものの中じゃピカイチ。非常に美味。お冷も宮崎のお茶らしくすごい飲みやすかった。

 

腹ごしらえをしたので多摩へ。

多摩センター駅から徒歩でだいたい10分程度。案内が無いから入っていいのか不安になる守衛室前を通ってビルの2Fへ。無料で使えるロッカーがあるので荷物をしまったらツアースタート。予約枠は10人だが自分1人しか予約者がいないらしく、マンツーマンで色々解説してくれた。助かる。

先日の長崎で見たようなケーブル類がお出迎え。

引き上げられた日本最初の海底ケーブルの一部らしい。

写真撮影は基本自由だが撮り忘れたので最後の方にあったいろんな光海底ケーブル。浅瀬は左側で深海に行くほど右側の細いものになるらしい。光6芯のケーブルで光ファイバー自体はたけのこ状にカットされた先端の非常に細いものだが、それを防護するために各種外装が巻かれている。特に浅瀬は漁業等で傷つきやすいらしく非常に硬く覆われており、非常に重い。

解説。